
洗顔を毎日きちんとしているのに角栓が取れない!黒ずみが残ったまま!どうしてなの?と悩んでいるかもしれません。角栓は、皮脂と古い角質が混ざったものです。
洗顔は、顔の汚れや皮脂だけを除去します。つまり、古い角質(タンパク質)は除去できません。そのため、洗顔だけでは角栓がキレイにならないのです
そこで、たんぱく質を除去できるのが酵素洗顔パウダーです。ただ、酵素洗顔パウダーでも、たんぱく質除去ができない酵素もあるので、間違わないようにしてくださいね。
目次
角栓って何が混ざっているの?何でできているの?
鼻の黒ずみやいちご鼻が気になっている人は多いです。
どうしてこのようなことが起こるのかというと、角栓が詰まってそのようにみえているのです。
では角栓って何なのでしょうか?
角栓は、古い角質(ケラチンというたんぱく質)70%と皮脂30%で作られています。
皮脂は、通常の洗顔でも取り去ることができますが、たんぱく質は取り去ることはできません。そのため、いくら洗顔しても、鼻の毛穴はすっきりとしないのです。
角栓には酵素洗顔を毎日する必要がある!?
角栓はたんぱく質と皮脂でできているので、取り去るには酵素洗顔がおすすめです。通常の洗顔だけだった人は、酵素洗顔をつかうと違いがわかると思います。
ただ、角栓がキレイになるからと毎日、酵素洗顔で顔を洗うと、肌に刺激となることがあります。
毎日、使用しても問題ないと書かれているメーカーもありますが、最初は、週に1回程度から始めてみるほうがいいです。
顔全体を酵素洗顔しなくても、気になる鼻だけに使うのもいいです。ごしごしとこすってしまうと、皮がめくれたり、赤く痛みが出たりするので、優しくなじませるのがおすすめです。
酵素洗顔の「酵素」の種類
酵素といえば、食品に含まれていたり、体内の消化を助ける消化酵素だったり、あらゆるところに存在します。
酵素洗顔の「酵素」は ●たんぱく質分解酵素のプロテアーゼとブロメライン ●皮脂分解酵素は、リパーゼ ●たんぱく質と皮脂の両方を分解してくれるのが、パパイン酵素です。 できれば、天然と書かれているパパイン酵素をおすすめします。 |
鼻の角栓が目立っているなら酵素洗顔を
角栓ケアをするのに、酵素洗顔をおすすめしました。市販や通販などあらゆる種類の酵素洗顔パウダーが出ています。
ここでは2つの酵素洗顔パウダーをご紹介したいと思います
3種類の酵素を配合「プモア」
プモアシルキーウォッシュは、「パパイン」「プロテアーゼ」「リパーゼ」の3種類の酵素を配合しています。
セラミドなどの保湿成分も配合されています
トライアルセットが1000円から設定されているので試してみるのをお勧めします。
天然パパイン酵素配合「ナールスフォーム」
ナールスフォームは、天然パパイン酵素を配合しています。
そして、配合成分が5種類のみ。
「カリ含有石けん素地、タルク、シリカ、加水分解コラーゲン、パパイン 」
とてもシンプルな酵素洗顔パウダーです。この後は、しっかりと保湿ケアをすることで、ツルツル肌を保つことができます