目元やほうれい線のシワやたるみって嫌になりますよね。20代の時は、疲れたりケアを怠ると目立ってしまうけど、30代後半からは、通常のケアでもしわやたるみが気になる時期になります。
基礎化粧品では届きにくい肌内部に浸透しやすいようにつくられたマイクロニードルパッチを使って一緒に対策していきましょう。ヒアロディープパッチは、ヒアルロン酸以外にも美容成分が配合されており、1回1000円程度というお手頃価格で小じわやたるみ、くすみに週1回のスペシャルケアができます

目次
乾燥からくる小じわは早めの対処を
しわができる理由は、乾燥とコラーゲンやエラスチンの減少などがあげられます。
コラーゲンやエラスチンは、肌の深部にある真皮層に存在し紫外線や年齢などで減ってしまいます。それを補うには、コラーゲンやエラスチンを作る元である繊維芽細胞を活性することが大事になってきます。
そして、乾燥は、肌の水分が減ってきていることから起こるので、乾燥による小じわが現れているなら、潤いを与えることで早めに対処ができます。
ただ、そのまま放っておくと、しわが形状記憶されてしまい、どんどん線が深くなってしまいます。
目の下や目じりにしわがあるだけで、老けて見られます。若々しく健康的にみられるためにも、しわケアをしていくことをおすすめします。
なぜヒアロディープパッチなの?
シワをケアするのに、エイジングケアの化粧品を使おうと探しているかもしれません。しかし、化粧品は肌表面を覆うだけで肌内部に浸透していかないものもあります。そのような化粧品では保湿はできてもしわを目立たなくするのは難しいですよね
ヒアロディープパッチは、角質層に確実に浸透する仕組みとなっています。
それは、ヒアルロン酸などの美容成分で作られたマイクロニードル(針)を肌に刺すことで、針が溶けて肌内部に浸透します。 針といっても目に見えないくらいの超極細で、マイクロニードルは、「痛くない針」とも言われています。
(私は、ヒアロディープパッチを目の下に貼った瞬間、かなりの痛みを感じました・・・。ず~っと、剣山のような小さい針でチクチク刺されている感じです。しかし、10分程度でおさまってくるので、耐えることができる痛さでした。この痛さは個人差がありますから体験してみてください)
そのマイクロニードルが数百本も貼り付けてあるシートを肌の気になる箇所に貼ると、マイクロニードルが時間をかけてじわじわと溶けだして浸透していきます。
ヒアロディープパッチは、週1回のスペシャルケアで効果が持続するので、普段の基礎化粧品にプラスすることで、今まで以上にふっくらと潤いが取り戻されハリを実感することができます。
ヒアロディープパッチの商品レビュー
マイクロニードルには、たくさんの種類が販売されています。テレビショッピングで一躍人気になった「ビバリーマックス」や、マイクロニードルを開発した「クオニス」など。しかし、どれも価格が高く1セット3000円前後することもあります。
ヒアロディープパッチは、定期購入にすれば、最安値で1セット1000円以下ですし、単品価格でも1セット1200円程度なので、週1回のケアに使いやすいと思います。
では、実際の商品のレビューと私がどのように感じたかの感想をご紹介していきます。
価格のところで説明しますが、ヒアロディープパッチを注文するには、送料が必ずかかってきます。そのため、ゆうパックで注文すると送料が一番安くおさえられます。
私はゆうパックで注文したので、送料が安い分、配達期間がかかります。連休をはさんでしまったため、1週間ほどかかりました。
ヒアロディープパッチの中身は、パンフレットや商品説明、使い方などの資料が入っています。使い方は必ず読んでおかないと、鈍感は私は大変なことになりました。
わたしは、ヒアロディープパッチのシートの端を、濡らすことになってしまいました・・・。濡れると、接着力が弱くなるので、肌も手も濡れていない状態で利用する必要があります。
これは、4セット分が入っている外袋になります。マイクロニードルのような絵が描かれたパッケージす。
外袋と同じようにピンク色で、裏には全成分が記載されています。
1包を開けると、写真のようにトレイの中に入っています。トレイに入っているということは、落ちることはないと思いますよね!でも、トレイはぴっちりと止められていないので、ずれてニードルパッチが落ちました。洗面台で開けたので、端っこ濡れました(これは、説明書をきちんと読んでなかったからです。説明書にはトレイが固定されていないことが書かれていました。)
トレイから出してみました。わかりにくいと思いますが、すでに端っこちょっと濡れています。(早く乾いて~って感じでした。少しだけだったので、目元に貼ったときは問題ありませんでした。シートパッチの端だったので問題なかったですが、真ん中だとマイクロニードルがあるところですから、濡れると効果が半減する可能性があります)
端に切り取り線があるのでそこを切り取ると、シートパッチが取り出せます。ただ、これも、袋状になっていて、シートを触ることはないと思ってしまうのですが、肝心のマイクロニードルのところは穴が開いていて、指で触れてしまいます。おそらくこれが一番、保存するのにいい状態なのでしょうけど、マイクロニードルを触りそうになってしまいます。
真ん中にある楕円形のところがマイクロニードルがたくさん敷き詰めてあるので、絶対に触ってはいけません。もちろん、溶けてしまうので濡らしてもいけません。取り扱いがちょっと緊張する感じになります・・・。でも、1回使用すればある程度慣れてきます。

右目は、目頭のほうにしわができていたので、鼻よりにヒアロディープパッチを貼りました。目の下から3mm程度離して、貼る必要があります。画像のように目元の際から離していても、下向いて目を瞬きすると、とても違和感があり、シートパッチが目に入りそうでした。
左目は、目じりの乾燥小じわがきになったので、目じり寄りに貼りました。
ヒアロディープパッチを、目元に貼った瞬間、チクチクチクチクチクチクと、ず~っと、小さな痛みがあります。痛くて耐えられないというわけではないのですが、チクチクします。10分程度で痛みは治まってきますが、目元を触ってみると少し痛みが出ます。
この痛みは、マイクロニードルが溶けて肌内部に浸透している証拠なので、仕方がありません。ただ、耐えられないという人もいるので、実際にこのヒアルロン酸注入を体験してみてくださいね。
これは、私が翌朝起きた写真です。何か、白い物体が目の下に残っています。おそらくこれは、ヒアルロン酸などの美容成分の残りだと思います。濡らして取ると、簡単に取れました。
ヒアロディープパッチを使った感想
化粧水で肌を濡らしてなじませ、ヒアロディープパッチを貼ったあと、そのまま就寝しました。朝起きると私は、すっかり、ヒアロディープパッチを目元に貼ったことを忘れていました。なんか、目の周りが目ヤニのようなものがついている~と思って、鏡のところへ行き、思い出しました。つまり、ヒアロディープパッチは、いつの間にか、寝ているときに、布団のどこかへ消えていったのです。布団を探すと、2枚落ちていました・・・。 5時間以上かけて、マイクロニードルは溶けていくので、5時間は目の下に張り付いていたことを祈ります。
ヒアロディープパッチを使用した翌朝は、目の下(目袋)がハリが出てふっくらとしていました。目の際がぷくっとしていたのですが、シワがふっくらとした感じはありませんでした。しかし、週に1回のペースで使っていると、3回目にはしわが少し気にならなくなっていました。
使い続けていると、1週間に1回のケアでも効果が持続していくので、このまま続けていこうと思います。目元に乾燥小じわが目立たないだけでも、若く見られます。お手頃価格ですし、肌に必要な美容成分も豊富に配合されているので、将来的にも続けていきたいと思います。

ヒアロディープパッチの口コミ
マイクロニードルは、雑誌などでもよく掲載されている人気商品です。特に、ヒアロディープパッチは、口コミでも評判があります。ただ、どうしても痛みが耐えられなかったり、即効性が見られず、悪い評価になっていることもあります。ここでは、いくつかの口コミをご紹介していきます。
32歳 乾燥肌)20代から目の下のしわが気になっていました。アイクリームを使っていたのですが、あまり効果がわからず、いろんなアイクリームを使っていました。今回、ヒアロディープパッチを使ってみました。1回使っただけでも明らかにしわが目立ちにくくなっていました。数日間はハリが持続するので、1週間に1~2回くらい使っています。コスパもいいので気にいっています。
43歳 乾燥肌)目の下のシワとほうれい線がきになっていたので使ってみました。目元はシワのないところがふっくらとしていました。続けるとしわもけあできるかなと思いました。ほうれい線は、影が線になって見えていたのがハリがでたからか少し薄くなっているように感じました。
29歳 乾燥肌)しっかりメイクをしたい前日にヒアロディープパッチを使って、翌朝メイクをすると目元がきれいに仕上がるので気に入っています。1回1000円程度で使えるのでコスパも効果も満足しています。ただ、マイクロニードルはとても痛く、はじめて利用した時はびっくりしました。今は痛みは慣れてきましたが、それでも毎回痛いです。15分ほど我慢するとおさまるので、続けられています
51歳 乾燥肌)肌はかなりシワだらけで、ケアしても無駄だろうなと思っていました。それでも、目元に使うマイクロニードルというのに惹かれて使ってみました。しわが多いからか、1回使っただけれも、かなり目元にハリがでました。もっと早くから使っておけばよかったです・・・。ただ、寝れいるときに、剥がれてしまっているので、5時間以上もっているのかどうかはわかりません。それでも、効果には満足しています。おでこや眉間のシワのケアにも挑戦していこうと思っています。
38歳 敏感肌)化粧水をたっぷりと肌に浸透させてからシートパッチを貼らないと、ニードルが溶けにくかったり成分が浸透しにくくなったりするので、いつも以上に肌を潤うようにしました。すると、確かにつけた瞬間はピリピリと痛かったのですが、敏感肌でも問題なく使うことができました。敏感肌は目元が乾燥しやすく肌に合う物を探していたので、良かったです。今は、目の下の潤いが戻ってきた感じがするので、このまま続けてしわ予防ができればと思います。
22歳 乾燥肌)目の下のクマ・くすみが気になっていました。ヒアロディープパッチはしわケアなのですが、プラセンタやEGFなど美容成分がたくさん配合されているので、クマやくすみケアができるかもしれないと思い使ってみました。使った後は、少し目の下の暗い感じが和らいだように見えましたが、1日くらいで元に戻りました。このまま続けていれば、持続することができるのかなと期待しているところです。
48歳 乾燥肌)目元に使ったのですが、チクチクが耐えられそうにないくらい痛かったです。目元だから仕方ないのですが、痛みはかなり感じました。そのまま就寝した翌朝は、痛みを我慢したかいがあったのか、目元にハリが出ていました。これを毎回使うのは勇気がいるので、イベントなどの前日に使おうと思います。
ヒアロディープパッチここがすごい!
ヒアルロン酸は年齢とともにどんどん減ってしまいます。減ってしまうヒアルロン酸を化粧品で補おうとしても肌の表面にのっているだけということがあります。それは、ヒアルロン酸の分子が大きいためです。ヒアルロン酸が不足すると、ハリ不足となりシワが目立つことになります。
ヒアロディープパッチの成分には、
ビタミンCやプラセンタが配合されているため、美白ケアとして目元のくすみケアにもおすすめです。
また、EGFやFGF、そしてコエンザイムQ10(ユビキノン)やレチノールも配合されています。高級化粧品にも使われているような美容成分ばかりです。
ヒアロディープパッチの使い方・注意点
ヒアルロン酸を針状に作っていると書きましたが、美容成分をしっかりと浸透させるためにも注意点があります。
まず、最初にしっかりと肌を保湿しておくことです。肌が潤っているとマイクロニードルが溶けやすく浸透しやすくなります。そのため、痛みが和らぎます。私の場合、保湿したけれど、結構痛みはありました。耐えれるんですけど、チクチクチクチクとず~っと剣山のようなシャーペンのようなもので刺されている感じでした。
そのスキンケア方法は、化粧水をしっかりとなじませる程度で、クリームなどの油分が多いものはあまり使わないほうがいいです。それは、シートが油分ではがれやすくなるからです。私は、化粧水をしっかりと数回なじませ、そのあと、5分ほどおいて完全になじんで乾いた状態でシートパッチを貼りました。 それでも、翌朝、シートパッチは剥がれて布団のどこかに落ちていましたけど。
1度肌に貼ってしまうと、貼り直しはできませんから、慎重に貼る必要があります。貼り直すことでマイクロニードルが壊れてしまい、効果を最大限発揮できないことがあるからです。
肌をしっかりと保湿してから慎重に貼って翌朝までぐっすりでOKです
無添加処方だけど・・・。
ヒアロディープパッチは、添加物不使用としています。
無香料、無合成色素、パラベンフリー、アルコールフリーです。
ただ、私が気になるのは、パラベンは不使用でも、防腐剤のフェノキシエタノールが含まれていることです。防腐剤をそもそも配合している化粧品は使わないという人には向かないと思います。
防腐剤は多少入っていても、美容成分がたくさん配合されている化粧品を使いたい人にはぜひ試してほしいです。
ヒアロディープパッチの価格
ヒアロディープパッチは4セット(8枚入り)です。1回に2枚使う設定で4回分となっています。2枚分が1つのトレイに貼っているので、できれば、袋を開けてしまうことで湿気などが入ってしまうため、1回に2シート使うほうがいいです。
単品(通常価格)
1袋4422円(税別+送料)
送料は定期購入にしても、単品にしても必ず必要なので、今後も継続するのであれば、まとめて購入するほうが、送料分を安くすることができます
定期便の種類
●お試し定期コース
1袋 3890円(税別+送料)通常価格の10%OFF
いつでも解約可能
●3ヶ月毎基本コース
3袋 11277円(税別+送料)1袋当たり3759円(税別)
最低回数は3回縛りアリ
●年間購入コース
12袋 42456円(税別+送料)1袋当たり3538円(税別)
3ヶ月ごとに3袋を4回配送
12か月は解約できないが、10ヶ月分の価格で利用できるため、最安値
※送料:日本郵便ゆうパケット(全国一律180円税別)
佐川急便(426円、北海道287円 税別)送料は必ず必要です。

全額返金保証について
ヒアロディープパッチを使用してみて肌に合わないなどの理由があれば、初回の1袋分のみを返金対象としてくれます。
ただ、いくつか規約があり、15日以上使って、25日以内に返金申請をするや、申請フォームから返金申請し商品を返送するのにも、キマリがあるので、よく読んで返金対応をしてもらいましょう。
北の快適工房(株式会社北の達人コーポレーション)は、健康食品やサプリ、化粧品などさまざまな商品を取り扱っています。信頼も高いので、気になることがあれば、問い合わせると解決してくれますよ。
1000円程度で使えるヒアロディープパッチがおすすめ
マイクロニードルは、画期的な商品ですが、価格も高くなります。ちょっとしたスペシャルケアにするには、週に1回2000円や3000以上も使えませんよね。
このヒアロディープパッチは、約1000円ちょっとでヒアルロン酸を直接注入することができます。はじめて利用するときは痛みにびっくりするかもしれませんが、翌朝の目元のハリ感が全然違います。寝る前にシートを貼るだけなので、とっても簡単ですよ。
